PhotoBookReport(フォトブック・レポート)は、各社フォトブックを実際に注文して、詳しくレビューしているサイトです。
価格はもちろん、画質や製本といったマニアックな部分まで詳しく紹介します。ぜひお気に入りのフォトブックを見つけてください。
このサイトを読めば「本当に優秀なフォトブックはどのサービスか」がわかります。
運営者について

mog(モグ)30代2児の父
10年以上デザイン関係の仕事をしています。
仕事柄印刷物に触れる機会も多く、印刷に関する知識も多少はもあります。
子供が生まれたタイミングでカメラをはじめました。
日に日に大きくなる我が子の成長を写真に収める日々を送っています。
写真の腕前はバリバリの初心者です。
サイト設立のきっかけ
ある時フォトブックを作ってみようと思ったのですが、あまりに同じようなサービスがたくさんあり、どれが一番良いのか全くわからず選べなかったからです。
「だったら全部自分で試してみよう」と思い立ち、その様子をサイトに公開することで、自分と同じような悩みを持っている方の役に立てば嬉しいなと思いました。
もちろん全て自腹でレビューしているので、予算が底をついたら即終了ですw
なるべく多くのフォトブックサービスを実際に試して、詳細で公平なレビューを心がけます。
サイトの目的とミッション(役割)
PhotoBookReportのミッションはシンプルです。
「本当にオススメのフォトブックが見つかるサイト」です。
もちろん何をもってオススメとするかも人によって異なります。
- 印刷のクオリティが高いのはどれ?
- コストを安く抑えるなら?
- 一生の記念になるような高品質なフォトブックが欲しい・・・
こうしたニーズにできる限りお応えできるようなサイト作りを目指しています。
フォトブックサービスの評価について
PhotoBookReportではフォトブックサービスの内容を5つの項目でそれぞれ評価しています。
- 価格
- 本体のデザイン性(装丁や全体の雰囲気)
- 印刷のクオリティ
- 納期の早さ
- サイトの操作性
これらは管理者であるmogの主観に依るものが大きいため、一つの指標として参考になればと思います。また、評価対象が増えるにつれ、評価が変動する場合があります。
リクエストについて
基本的には、主要なフォトブックサービスを全てレビューをして行く予定ですが、リクエストも随時募集しています。
- このフォトブックをレビューしてほしい
- ○○にオススメのフォトブックサービスってどこ?
など、ご要望は下記のお問い合わせフォーム、または各種SNSより随時受付中です。また、メーカー様からのレビュー依頼も受け付けております。